代表挨拶
Fan & Compass
代表 田中 千智
Chisato Tanaka
岡山県コーフボール協会 理事 兼 代表
私たちは、スポーツを通じて「元気」や「感動」、 明日への力にあふれた未来を提供することで、よりよい社会の実現に繋がると信じています。
コーフボールは世界の競技人口は約100万人、日本国内の競技人口は約1,000人程度です。
現在世界でコーフボールが行われている国数は69ヵ国(2020年12月現在)で、オリンピックになっていない競技の中ではトップクラスの規模となっています。
そのため、今後のオリンピック種目化の期待も非常に高まっています。
ヨーロッパにはプロリーグもあり、特に発祥国のオランダでは決勝戦で国内最大のドームが満員になるような人気スポーツです。
男女ミックスが前提でルールが作られているという点は、数あるスポーツの中でも圧倒的な差別化となり、社会的教育価値が高い「男女が平等に活躍できる」唯一のスポーツとして国内での認知度アップが期待できます。
そのため、今後のオリンピック種目化の期待も非常に高まっています。
ヨーロッパにはプロリーグもあり、特に発祥国のオランダでは決勝戦で国内最大のドームが満員になるような人気スポーツです。
男女ミックスが前提でルールが作られているという点は、数あるスポーツの中でも圧倒的な差別化となり、社会的教育価値が高い「男女が平等に活躍できる」唯一のスポーツとして国内での認知度アップが期待できます。
略歴・戦績
profile
2014年5月
コーフボール始める
profile
2015年6月
プレジデントカップin香港 出場
profile
2016年6月
プレジデントカップin香港 第3位
profile
2017年6月
プレジデントカップ in 香港 優勝
profile
2018年7月29日~8月5日
AOKC2018 in 埼玉(アジア・オセアニア地区コーフボールチャンピオンシップ) 第5位
profile
2019年8月
WKC2019 in 南アフリカ(コーフボール世界選手権) 第15位
profile
2022年11月8日~12月4日
AOKC2022 in タイ(アジア・オセアニア地区コーフボールチャンピオンシップ) 第6位
profile
2023年8月5日~15日
U21AOKC in マレーシア 第9位(コーチ)
profile
2023年10月18日~30日
AOKC2023 in 台湾(アジア・オセアニア地区コーフボールチャンピオンシップ) 第20位
profile
2023年12月19日
左膝外側半月板断裂、左膝内側滑膜ひだ障害、大腿骨損傷 手術
profile
現在
現在はOKA(OKAYAMA KORFBALL ASSOCIATION)の強化部の理事として、選手兼監督を続けている。
私は看護士の資格も持っています。
スポーツを通じて「心のケア」と「身体のケア」を同時にできるのが、私の強みです。
コーフボールはルールもとてもシンプルで、競技者層だけでなく老若男女みんな楽しめるので、学校の授業や生涯スポーツとしてもぴったりだと思います。
お声をいただければどこでも行きますので、皆様も是非、一度体験してみてください!